本文へジャンプ

肉の旨み・オレイン酸

トップページ > 肉の旨み・オレイン酸

肉質の向上=オレイン酸含有率と遺伝子解析

平成19年10月、全国規模の牛および牛肉の品評会として5年に1回開催される「第9回全国和牛能力共進会」に石川県から出品された能登牛が特別賞の「脂肪の質賞」を受賞しました。これは、脂肪中に含まれるオレイン酸の割合を評価し、高いほど良とされるもので、今回はじめて設定された賞でした。オレイン酸は、牛肉の風味に最も影響を与えるとされる物質で、一般には、コレステロール値を下げる働きがあるとされるなど、健康につながる成分として知られています。

現在、牛肉の品質は、肉の色や光沢、霜降りの度合いなど複数の項目について、専門職員が枝肉を見て評価することで等級が決定されています。化学的な成分や食味に関する指標は存在しませんが、近年はこうしたおいしさに直接関わる質の向上が課題となっており、オレイン酸は今後の品種改良の方向の一つとしても注目度が高い成分です。

旨味成分オレイン酸の含有率で「能登牛」が全国一の評価

「能登牛カレー」発売と同じ頃、平成19年10月に鳥取県で開催された第9回全国和牛能力共進会(5年に1回開催)におきまして、同共進会が初めて肉質の評価に、旨みと関係のある「脂肪の質」を評価する特別賞を設け、能登牛がこの特別賞を受賞しました。このことは、能登牛が「おいしさの分野で全国一」となったという評価を得ることと同義でありました。

ページの先頭へ戻る